
中小企業とその経営者のための
中小企業向け
コンストラクション・マネジメント〜CM〜
一般社団法人日本コンストラクション・マネジメント協会団体会員
※コンストラクション・マネジメント〜CM〜とは、建築プロジェクトの発注者が要求する「品質・コスト・工期・投資価値向上」を実現させる業務です。
建築プロジェクトの「品質」「コスト」「工期」
「投資価値向上」を実現させる。
経営コンサルタントと建築&設計エキスパートによる
建設プロジェクト&開発事業コンサルティング!
対象:中堅・中小企業とその経営者
中小企業が直面する
建築プロジェクトの現状

当センターの強み
建築コストの最小化コストミニマムの実現
建設のエキスパート!
- 予算にあった無理のない建設を実現。
- デザイン性と機能性の優れた建物を低コストで実現。
- 建物診断による、コストを抑えた最適なリフォームを実現。
建築プロジェクトの企画・開発資産価値の最大化を実現
施設・保有地等の資産価値向上!
- 施設・土地資産の建築企画。
- はじめての開発事業を成功させる。
- 社屋や工場を、最適な環境にリニューアルする。
遊休地の活用や所有不動産の改修などにより、事業収益性を上げる計画をお手伝いします。
経営と不動産の承継CRE(企業不動産)戦略実行
事業と資産を合わせて経営承継!
- 経営と資産のスムーズな承継。
- 経営&資産承継を通した、後継者の育成。
- 経営承継時のCRE(企業不動産)戦略を成功させる。
差別化できる空間づくりビジネスモデルで勝つ
建築プロジェクト企画のプロ!
- Withコロナ時代のオフィス&サロンづくり。
- 環境配慮&デザイン重視の空間実現。
- 経営向上を生む、建物品質&デザイン機能。
※当社モデルサロン(東銀座コンサルティングオフィス&サロン)をご覧ください。
一般の経営者には難解な
建築プロジェクトの推進。
建築プロジェクトオーナーの
強い味方!!
初回
相談無料
サロン来店相談 東京都東銀座の
自社サロン。現場訪問相談 全国対応可能です。
WEB活用相談 全国対応/メールも可能です。
まずはご相談ください。
お問合せ一般社団法人日本コンストラクションマネジメント協会会員
一級建築士事務所 東京都知事登録 第63950号
宅地建物取引業 免許証番号 東京都知事(1)第105151号
業界を熟知したエキスパートが
あらゆる課題を解決に導きます。
Vコンサルのエキスパートは、大手ゼネコンや大手設計事務所出身者をはじめとする業界を熟知したコンサルタントとシステムアドバイザーがチームとなって企業をサポートします。
- 認定コンストラクション・マネージャー<CCM>
- 不動産コンサルティングマスター
- 経営・財務・事業再生コンサルタント
- 大手ゼネコンOB・大手設計事務所OB多数
- 一級建築士・建築家(日本建築家協会登録)
- 宅地建物取引士
- 東京都心部専門カリスマ不動産コンサルタント
- CASBEE(建築環境総合性能評価システム)建築評価員
- 景観アドバイザーM&Aシニアエキスパート
- ターンアラウンドマネージャー(事業再生士)
- 弁護士、弁理士、司法書士、行政書士
- CIデザイナー、WEBコンサルタント、HPクリエイター
中小企業が企画する建築プロジェクトの
「時間」「労力」「コスト」負担を、Vコンサルが一挙に軽減。
設計者・監理者・施工者・設備業者他、多岐に渡る相手先との交渉やチェック・対応・指示・判断等、
“建築のことがわからない”発注者の「時間」「労力」「コスト」負担を、当社が全て代行します。
Vコンサルのコンストラクション・マネジメント例
ウィズコロナにマッチした、
開放的コンサルティングオフィス&サロン
※当社の東銀座コンサルティングオフィス&サロンの事例です。(2020年初夏竣工)
※このプロジェクトは、「サンワカンパニーデザインアワード2020」に出品しました。

コンストラクションマネジメントによる成果
建築企画(コンセプト) 設計:村井 祐二(Vコンサルパートナー)
中小企業経営コンサルティング業務を行う、ウィズコロナの開放的なオフィス&サロンづくりを目指しました。
天井まで界壁がないスペースを生かし、①打合せスペースと一体利用が可能なこと、②パートナーコンサルタントなどの快適な執務スペースの確保、③情報セキュリティが保てる収納スペースの3つの機能を付与させました。
狭小の面積(9.7坪)を極力有効に活用するために、書棚スペース(L=5000,D=400)を境界となる廊下に沿った構造体とし、打合せスペースと執務のスペースを緩やかに分ける空間構成としました。
部外者が立ち入りできない外部テラスは、専用の借景として狭い内部空間に広がりを与えています。
- 1.コストダウン CM:Vコンサル
①空き店舗スペースの活用、②既製品建具(サンワカンパニー)の全面利用、③OAフロアをベニア二層にて代替することで、機能性とコストダウンの両立を実現。
- 2.建築品質
インテリア・CI(企業ブランディング)を含めたデザイン・納まり・コストバランスをマネジメント。
- 3.工程管理
コロナ禍による工程遅延が多発する中で、工程管理を行い予定日完成を実現。
元々は店舗利用していたスペースでしたが、気軽に立ち寄れ、開放的なスペースを有するコンサルティングサロンを自社企画し、CM(コンストラクション・マネジメント)まで行いました。 仕事柄機密保持すべき書類を隠せる収納スペースを界壁としてデザインし、既製品の収納規格サイズに合わせて寸法を決定するという、通常とは逆のプロセスで設計し、自社企画・CMに設計・施工・デザイナー・写真家によるプロジェクトチームが、開放的な空間を生かし、ウィズコロナにマッチしたオープンなスペースを生み出すことに成功しました。そして、限られた予算の中で設備・什器・備品の購入・設置まで収める事ができました。
建築企画・CM(コンストラクション・マネジメント):株式会社Vコンサル 野澤周永 設計:(株)計画設計・インテグラ 村井祐二 施工:株式会社丸山工務店 濱崎昭匡・大工棟梁 菊池純也 CI(コーポレート・アイデンティティ):ライロ株式会社 前川昌幸 写真:株式会社フォト・バス 石川洋人
確実な成果。専門性の高さ。
円滑な進行。
だから選ばれる!!
初回
相談無料
サロン来店相談 東京都東銀座の
自社サロン。現場訪問相談 全国対応可能です。
WEB活用相談 全国対応/メールも可能です。
まずはご相談ください。
お問合せ一般社団法人日本コンストラクションマネジメント協会会員
一級建築士事務所 東京都知事登録 第63950号
宅地建物取引業 免許証番号 東京都知事(1)第105151号